2023年09月

もちのえき

こんにちは、くにかみです。

先日、姉と甥っ子たちと、三次の"もちのえき"に行ってきました。



建物は、木造の古民家を改修しており

三次出身の建築家の谷尻誠さんが設計をされたそうです。


ここの期間限定のかき氷が食べたくて、行ってきました。


57BF79E6-6FF2-44B2-ACA8-937859BB0D53


20230814mochinoeki-32

ED68BC3B-B6C0-45F9-A182-1CAFA9108182

みたらしだんこは、味も濃厚で食べ応えがありました





4BF944E0-30D9-4B02-ACD7-3693B1F92C42

白玉が6個くらい入っていて、これもとてもおいしかったです




店内は、土壁や柱、梁なども部分的に残っており

とても落ち着ける空間でした


皆様もぜひ😊


ではでは~~

生口島へ

こんにちは、くにかみです。

9月に入って朝晩は少し涼しくなってきましたね。

でも昼間はまだまだ暑いので寒暖差に注意して

体調には気を付けていきたいですね。




すごい今更ですが、お盆休みのことを書きます。


生口島(瀬戸田町)にいってきました!





S__394231810_0



耕三寺と、その奥にある未来心の丘へ!!


S__394231814_0


めちゃくちゃ暑かったですが

未来心の丘にずっと行ってみたかったので、行けて良かったです

大理石の庭園なのですが、イタリアで採掘したものをコンテナで運んできているそうです。

すごいですねーー




瀬戸田と言えば、小学校の低学年のときにシトラスパークに行った覚えがあり

懐かしいな~と思って行ってみたかったんですが、

場所を地図で見たらちょっと遠かったので断念しました




お昼は尾道まで戻って尾道ラーメンを


S__394231815_0


普通の土日なら、あまり並ばずに食べれるのに

この日はたぶん1時間近く並びました。



充実したお盆休みとなりました




ではではーーー
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック